こんにちは、みくです。
今回は、慰謝料について書いていきます。離婚すると決めたら、やはり気になるのは、離婚時の慰謝料ですよね。離婚後の生活に関わってくるのでとても重要です。浮気や不倫が原因であれば慰謝料は貰える可能性が高いです。
ただ、慰謝料と言っても相場がどれくらいでどうやって支払って貰うのか分からないですよね。
私も旦那がちゃんと払ってくれるのか?
一体いくら貰えるの?と不安でいっぱいでした。日々ネットで検索していたのが懐かしいです。私自身、慰謝料に関しては経験して初めて知ることや驚くことがありました。
詳しく見ていきましょう。
慰謝料の相場は?
慰謝料の相場はいくらか気になりますよね。浮気や不倫が原因の場合では、相手が悪いので慰謝料を払って貰う可能性が高いです。必ず貰えると断定できないのは、相手に支払い能力がないと厳しいです。
浮気しておいて払えないなんて可笑しい!と思いますが←
気になる慰謝料の相場は100万~300万位です。
もっと貰えるんじゃないの!?と思われるかもしれませんね。慰謝料相場300万円と記載してあることが多いように思いますが、それは実際多い金額です。
実際は、300万円貰えればいい方と弁護士に言われました。浮気や暴力をしても慰謝料の支払い能力がなく、支払えない人は、そのまま離婚することもあるそうです。
そのような場合は、一刻でも早く「離婚したい!」という思いが強い方なのだと思います。
結局、慰謝料は人によってバラバラです。多くて300万、少なくて100万位と考えておくのがいいと思います。
私は、旦那に慰謝料を請求する前に旦那の通帳の残額を確認してから請求しました← 通帳に入っていた最大額で最初は請求しましたが、最後は半分位の額を支払ってもらいました。
慰謝料はどうやって決まるの?
この慰謝料も夫婦間で直接やりとりして払って貰う場合と弁護士に依頼して払って貰う場合によっても金額は大幅に変わってきます。
まずは、夫婦間でやり取りの場合から見ていきましょう。
夫婦間でのやり取りで相手に「500万円慰謝料払って!」と言い、その額を払ってもらった場合は500万円がそのまま慰謝料になります。
貰った後に払い過ぎたから返してと言われても返す必要はありません。そうです、相手に色々言われても一度貰った慰謝料は返さなくて良い!のです。
なので、夫婦間で直接やりとりする場合は、最初に提示する金額はいくらでも可能です。それをそのまま払って貰えるかはその後のやり取りになってくるので、高めの金額をいうのがいいですね。もしその金額を払って貰えたらラッキーくらいでいるのがいいと思います。
次は、弁護士に依頼して払って貰う場合も見ていきましょう。私は、弁護士に間に入ってもらったのでこちらのパターンになります。
弁護士に依頼すると夫婦間でやり取りするよりも慰謝料は少なくなる可能性があります。弁護士から見た適正価格での交渉になるので、あまりにも高い金額は望めません。
さらに弁護士費用も支払うので、可能であれば直接旦那と交渉した方がいいですね。
とは言っても弁護士に依頼するということは、当事者間で慰謝料の交渉が上手くいかなかった時やもともと直接の交渉を望んでない時などだと思うので難しいかもしれませんが。
私が実際に弁護士に依頼した時に初めて知ったことがあります!
それは、慰謝料は、離婚理由ではなく結婚年数で決まるそうです。浮気や不倫内容も一応考慮はされますが、婚姻期間の長さが一番重要になってきます。
私はこのことを知った時、愕然としてました。浮気内容があまりにも酷かったらそれを一番に考慮してほしくないですか?年数だけで慰謝料がほぼ決まるなんて、、、。
私は婚姻期間が1年半と短かかったので、後1年一緒に暮らせば、プラス100万ですと言われました←
100万と言われて後1年一緒に住もうかと考えましたが、精神的に限界にきていたのでやめました。一緒の空間にいること自体に耐えれなくなってしまっていたのでした。
また、慰謝料はローンを組むことができます。これは私も初めて知りました。一括で払えない場合は、ローンを組んで払い終わった後に離婚するという形もあります。
慰謝料もローンを組むことができるのは驚きです。ローンでも一括でも希望する額を払って貰えればどちらでも問題ないですよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?慰謝料は、婚姻期間や相手によって金額は変わってきます。
弁護士に依頼するか直接交渉するかでも大いに変動があるので、直接話せる場合は交渉しましょう。できるなら多くもらいたいのが本音ですよね。
もし一括で無理そう、、自分では交渉できないかも?と思ったら弁護士に相談するのがいいですね。プロの方にどういう風にすれば上手くいくか聞くと安心です。弁護士に入ってもらった方がスムーズに進むこともありますしね。
慰謝料は、今後の生活に大いに関わってくるので、慎重に進めましょう。